FireFoxで遊ぼう!(4)
これは便利なアドオンです。
ScrapBook Plus 1.8.17.30

ホームページなどで会員登録やアンケートを答えると、
入力したときの情報を保存したくなります。
いつもは画面キャプチャーしていたのですが、
このスクラップブックが便利で重宝しています。
アドオンダウンロード先はコチラ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8186
使い方はとっても簡単、しかも高機能!
アドオンをインストールすると、Firefoxのヘッダーメニューに
「ScrapBook Plus」メニュ-が追加されます。
フォームなどを入力した段階で、
「ページの取り込み」をクリックするだけです。

次回から、メニューに保存したページが加わります。

そのページを編集することもできます。

編集したいファイルをクリックします。
画面の下に、編集アイコンが現れます。
よく使うのが、「付箋アノテーションを作成」です。
文字通り、付箋を画面に貼付けできます。
こんな感じ。

さらに、消しゴムツールで、コンテンツの一部を削除することもできます。
これはHTMLをいじるようなので、ページの構造によっては
削除できる部分が変わると思います。

いずれにしても、不要となったらファイルを削除すればよいので、
手軽に、気軽に保存できて、大変便利!
ポータブルFirefoxと併せて使うとますます便利ですね!
ScrapBook Plus 1.8.17.30

ホームページなどで会員登録やアンケートを答えると、
入力したときの情報を保存したくなります。
いつもは画面キャプチャーしていたのですが、
このスクラップブックが便利で重宝しています。
アドオンダウンロード先はコチラ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8186
使い方はとっても簡単、しかも高機能!
アドオンをインストールすると、Firefoxのヘッダーメニューに
「ScrapBook Plus」メニュ-が追加されます。
フォームなどを入力した段階で、
「ページの取り込み」をクリックするだけです。

次回から、メニューに保存したページが加わります。

そのページを編集することもできます。

編集したいファイルをクリックします。
画面の下に、編集アイコンが現れます。
よく使うのが、「付箋アノテーションを作成」です。
文字通り、付箋を画面に貼付けできます。
こんな感じ。

さらに、消しゴムツールで、コンテンツの一部を削除することもできます。
これはHTMLをいじるようなので、ページの構造によっては
削除できる部分が変わると思います。

いずれにしても、不要となったらファイルを削除すればよいので、
手軽に、気軽に保存できて、大変便利!
ポータブルFirefoxと併せて使うとますます便利ですね!
スポンサーサイト
テーマ : Firefoxでインターネットを楽しもう!
ジャンル : ブログ
tag : スタジオハーミットインターネットScrapBookPlusスクラップブックプラスアドオンfirefoxmozillaブラウザー