フォトショップ&イラストレーターCS4で「ろうの刻印スタンプ」を作成してみよう!(4)
「熱で溶かしたロウの刻印スタンプ」を作ってみよう!(ステップ4)
(11)スタンプをアレンジしてみる!
完成したスタンプレイヤーを複製して、カラーを変えてみる。
「イメージ」→「色調補正」→「色相・彩度…」→「色彩の統一」をチェック。
スライダーを動かして、好みの色や明るさで仕上げる。
画像では金色のロウにしてみた。

(12)スタンプを使って、遊ぶ!
好みの紙のテクスチャ-を用意する。

使い手の好みで、「ウィンドウ」→「アレンジ」→「ウィンドウを分離」して作業。

(13)封筒を作ってみる
紙の素材ファイルで、最初はレイヤーが「背景」状態になっている。
ロック(鍵)アイコンをダブルクリックしてレイヤー化する。
レイヤーをコピーする。(封筒のフタ部分を作成するため)

コピーレイヤー(上段)を、図のようにペンツールで封筒のフタ部分の
形にパスを作成していく。

パスのタブをクリックして、右上端のメニューで、「選択範囲を作成…」とする。
再びレイヤーに戻ると、パスで作成した部分に選択範囲ができている。

「選択範囲」→「選択範囲を反転」→削除(deleteキー)する。

「レイヤー」→「レイヤースタイル」→「ドロップシャドウ」
描画モード:乗算、不透明度:70%、角度:120度、距離6pix、スプレッド:0、サイズ:5pix。


(14)封筒にロウの刻印スタンプを施す!
作成したスタンプファイルのレイヤーをつまんで、封筒ファイルのレイヤーへドラッグする。
そうすると「レイヤー1」として、スタンプ画像のレイヤーが増える。

スタンプの画像と封筒のサイズが異なるので、
「編集」→「変形」→「拡大・縮小」でリサイズする。

さらにスタンプを刻印したときに少しずれて押してしまったように見せるため、
「編集」→「変形」→「回転」で少し回転させてみた。

(15)完成作品!
ロウの刻印の下に、少しぼかした茶色の色をうすく塗って、
テキストで「From Spade」と細めのフォントで
差出人のサインを入れてみた。
実際にはスタンプはもうふたまわりぐらい小さいが、
わかりやすくするために、大きめにしてあるのでご了承を。
(画像クリックで拡大)

だからやめられないっ!
フォトショップとイラストレーター!
I'll be in touch.
Back To Before Step>>> ステップ3へ戻る
(11)スタンプをアレンジしてみる!
完成したスタンプレイヤーを複製して、カラーを変えてみる。
「イメージ」→「色調補正」→「色相・彩度…」→「色彩の統一」をチェック。
スライダーを動かして、好みの色や明るさで仕上げる。
画像では金色のロウにしてみた。

(12)スタンプを使って、遊ぶ!
好みの紙のテクスチャ-を用意する。

使い手の好みで、「ウィンドウ」→「アレンジ」→「ウィンドウを分離」して作業。

(13)封筒を作ってみる
紙の素材ファイルで、最初はレイヤーが「背景」状態になっている。
ロック(鍵)アイコンをダブルクリックしてレイヤー化する。
レイヤーをコピーする。(封筒のフタ部分を作成するため)

コピーレイヤー(上段)を、図のようにペンツールで封筒のフタ部分の
形にパスを作成していく。

パスのタブをクリックして、右上端のメニューで、「選択範囲を作成…」とする。
再びレイヤーに戻ると、パスで作成した部分に選択範囲ができている。

「選択範囲」→「選択範囲を反転」→削除(deleteキー)する。

「レイヤー」→「レイヤースタイル」→「ドロップシャドウ」
描画モード:乗算、不透明度:70%、角度:120度、距離6pix、スプレッド:0、サイズ:5pix。


(14)封筒にロウの刻印スタンプを施す!
作成したスタンプファイルのレイヤーをつまんで、封筒ファイルのレイヤーへドラッグする。
そうすると「レイヤー1」として、スタンプ画像のレイヤーが増える。

スタンプの画像と封筒のサイズが異なるので、
「編集」→「変形」→「拡大・縮小」でリサイズする。

さらにスタンプを刻印したときに少しずれて押してしまったように見せるため、
「編集」→「変形」→「回転」で少し回転させてみた。

(15)完成作品!
ロウの刻印の下に、少しぼかした茶色の色をうすく塗って、
テキストで「From Spade」と細めのフォントで
差出人のサインを入れてみた。
実際にはスタンプはもうふたまわりぐらい小さいが、
わかりやすくするために、大きめにしてあるのでご了承を。
(画像クリックで拡大)

だからやめられないっ!
フォトショップとイラストレーター!
I'll be in touch.
Back To Before Step>>> ステップ3へ戻る
スポンサーサイト
テーマ : Photoshopを楽しもう!
ジャンル : ブログ
tag : スタジオハーミットphotoshopillustratorcs4Adobeスタンプ作成照明効果アーティスティックラップアルファチャンネル