fc2ブログ

Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(3)

「フォトショップフィルタを駆使!」
セクシーなヘビ女を作ってみよう!


【イラストにうろこを合成】
今回は女性の腕を鱗状(うろこ状)にするイメージを作成してみます。


14 うろこのパターンを定義する
うろこの素材を開き、全選択します。
「編集」→「パターンを定義…」。
パターン名を自由に付けます。
ここでは「uroko003.psd」としています。
snakewoman_005


15 うろこパターンのチャンネルを作成
手順「7」の状態に戻ります。
チャンネル3を複製して、「チャンネル007」を作成します。
選択状態はアクティブのまま。
「編集」→「塗りつぶし…」→
使用:「パターン」
カスタムパターン:「uroko003.psd」を選択。
「OK」をクリック。
チャンネル007の選択範囲に、うろこパターンがタイル状に塗り込まれます。
snakewoman_006


16 レイヤーでうろこを仕上げる1
レイヤーに戻ります。
選択状態はアクティブのまま。
腕部分だけのレイヤーを複製して「arm002」を作ります。
腕の色を、うろこのベース色となるカラーに塗ります。
ここでは薄い紫系にしてみます。
snakewoman_007


17 レイヤーでうろこを仕上げる2
さらに「arm002」を複製して「arm003」を作成します。
選択状態はアクティブのまま。
「フィルタ」→「描画」→「照明効果…」
で立体感を出します。
光源タイプ:単一指向性
テクスチャチャンネル:003
を選びます。
光の具合などは、図を参考に、いろいろと試してみてください。
snakewoman_008

snakewoman_009



18 レイヤーでうろこを仕上げる3
レイヤー「arm003」を複製していろいろな
フィルタ効果による演出を試してみます。
「arm005」は
「編集」→「塗りつぶし…」→「パターン」:「uroko003.psd」。
二次元のイラストなら、これでもよいでしょう。
snakewoman_010

snakewoman_011


「arm005_1」は
「フィルタ」→「描画」→「照明効果…」→
テクスチャチャンネル:007
で、立体感のあるうろこにしました。
snakewoman_012

snakewoman_013


さらに
「arm005_1」を複製し、
「arm005_2」レイヤーを作ります。
「フィルタ」→「アーティスティック」→「ラップ…」
snakewoman_014

で、うろこに透明感を出しました。
snakewoman_015


19 合成した状態
他のレイヤーをアクティブにして、合成された状態を確認します。
snakewoman_016


20 合成画像をレイヤーマスクで馴染ませて仕上げる
「arm005_2」を複製して、「arm005_3」を作成。
「arm005_3」をアクティブ状態。
選択状態はアクティブのまま。
(選択範囲→選択範囲を読み込む…→007)
レイヤーウィンドウの下にある「レイヤーマスクボタン」をクリック。
「arm005_3」レイヤーにレイヤーマスクのアイコンが追加される。
カラーパレットを黒にする。
グラデーションツールで、左下から右上へグラデーションを施す。
いろいろと試して、腕の付け根が馴染むように調整する。
snakewoman_017


21 とりあえず完成!
完成画像は、とりあえず腕の部分のみ。
レイヤー1で、ブラシツールで光沢感を追加。
女性のボディは手順20と同じくレイヤーマスクで下部を馴染ませた。
背景にジャングルの画像を置いてみた。

今後、この素材イラストを使って、どんなイラストに仕上がるのか?
とりあえず、今回は
「うろこ」の作成と、合成のテクニックをご紹介ということで…。
snakewoman_018


う~ん、やっぱりPhotoshopって、楽しいっ!

I'll be in touch.


Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(2)へ戻る…

Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(1)へ戻る…


スポンサーサイト



テーマ : Photoshopを楽しもう!
ジャンル : ブログ

tag : photoshopフィルタレイヤーマスク照明効果ラップチャンネルフォトショップセクシーイラストヘビ女スタジオハーミット

Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(2)

「フォトショップフィルタを駆使!」
セクシーなヘビ女を作ってみよう!


【イラストの準備】
今回は女性の腕を鱗状(うろこ状)にするイメージを作成してみます。

7 雑誌などから、女性のポーズをスケッチします。
最初は体の線がよく見える被写体をスケッチして、裸体にします。
snakewoman_bk1.jpgsnakewoman_bk1


8 裸体の女性を仕上げます。
snakewoman_bk2


9 ペン入れをして、きれいな線画に仕上げます。
snakewoman_bk3


10 肌部分だけ色塗りをします。
snakewoman_001


11 腕の部分だけのレイヤーを作成します。
(表示が見えやすいように背景カラーレイヤーを置きました)
腕の部分のチャンネルを操作するので、選択範囲として保存します。
選択状態はアクティブのまま。
snakewoman_002


12 腕の部分のチャンネルを作成します。
「選択範囲」→「選択範囲を保存…」→チャンネル001を作成
選択状態はアクティブのまま。
snakewoman_003


13 チャンネルを複製してフィルタでぼかす。
うろこを塗る時に、平面ではなく、立体感を出すためにぼかしフィルタを使います。
チャンネル001を複製します。
画像では「チャンネル003」にしてあります。(名前は自由)
選択状態はアクティブのまま。
「フィルタ」→「ぼかし」(ガウス)40pixに設定。
snakewoman_004


Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(1)へ戻る…

Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(3)へ続く…

テーマ : Photoshopを楽しもう!
ジャンル : ブログ

tag : photoshopフィルタレイヤーマスク照明効果ラップチャンネルフォトショップセクシーイラストヘビ女スタジオハーミット

Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(1)

「フォトショップフィルタを駆使!」
セクシーなヘビ女を作ってみよう!


【目標】
うろこを作って、合成画像に馴染ませて、こんな画像を作ってみる!
snakewoman_000


【準備】
素材となる「うろこ」を準備。
まずはイラストレーターでパターンとなるうろこの元を作ります。
イラストレーターで新規ファイルを開きます。
A4、縦、RGBです。
最初に上部メニュー
「効果」→「ドキュメントのラスタライズ効果…」→RGB、高解像度300
としておきます。
uroko001


うろこ素材を作成します。
uroko002

1 正円オブジェクト(40×40m/m)を作成。
グラデーションで黒から白に、画像のようにします。

2 「効果」→「スタイライズ」→「光彩(内側)」
uroko003

「効果」→「スタイライズ」→「ドロップシャドウ」
uroko004


3 図の様にグループ化けして、並べます。
このとき、きちんと正確に並べます。
「オブジェクト」→「変形」→「移動」→「コピー」とします。
画像のように数値は水平移動距離「40m/m」にします。
uroko005

そのままの状態で「Command」+「Dキー」で
(オブジェクト→変形→変形の繰り返し)
4~5つの複製を作ります。
それをグループ化(「Command」+「Gキー」)します。

4 グループを手順の3と同様に
移動、コピーをします。
今度は、水平移動20、垂直移動-20
続いて、水平移動-20、垂直移動-20
を交互に繰り返して、図のようにします。

最後に、「ファイル」→「書き出し」
フォーマットをPhotoshop(psd)にします。
(ここでは圧縮されないようにPSD保存にします)


【うろこ素材作り】
今回のサンプルは解像度を300にして、作成しています。

5 Photoshopを立ち上げてイラストレーターで書き出した画像ファイルを開きます。
(Photoshop CS2画面にて説明)
グループ化したオブジェクトの集合体を切り抜き(トリミング)します。
解像度を300pixel/inchで、横230pix、縦160pixのファイルにしました。
uroko006


6 正確な「うろこのパターン」の元を切り抜きます。
タイル状にしたときに、うろことして、つぎはぎがなくきれいにつながるように注意して作ります。
ガイドラインを駆使して、画像を拡大して作成します。
(正確なパターンを作るために最初はイラストレーターで作成)
uroko007


Photoshopでうろこの女性を作ってみよう!(2)へ続く…

テーマ : Photoshopを楽しもう!
ジャンル : ブログ

tag : photoshopフィルタレイヤーマスク照明効果ラップチャンネルフォトショップセクシーイラストヘビ女スタジオハーミット

スタジオハーミットRSS
プロフィール

STUDIOHERMIT

Author:STUDIOHERMIT
スタジオハーミットのオフィシャルブログです。Adobe Photoshop,Illustratorのスキル、Apple Macintosh関連の情報を配信しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Mail form.

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク